年末に向けて機密文書処理のお問い合わせや持込が増えてきております。企業の決算や新年に向けての大掃除などで、書類の整理・処分をしているお客さまが増えているのだと思います。大量に機密文書の処分をすることを検討しているお客様は、お早めに予約されることをお勧めいたします。
最近は、企業のお客さまはもちろん、個人のお客さまでも、退職や引っ越し、在宅勤務などを機に機密文書・個人情報文書をお持ち込みされる方もいらっしゃいます。最短1日での処理、郵送での受付も可能な「シュレコ便」もぜひご利用下さい。
■在宅ワーカー向け機密文書処理サービス
【初めてご利用される方への注意事項】
古紙・機密文書のリサイクルの際に、混入してはいけない物を禁忌品(きんきひん)と言います。
細断処理の場合は、ホチキス針はOKですが、クリアファイル、留め具がついたバインダー等は取り外して下さい。
また、写真やカーボン紙など水に溶けにくいなどの理由によりリサイクル原料に適していません。
詳しくは、こちらをご覧ください。