古紙・機密文書のリサイクルの際に、混入してはいけない物を禁忌品(きんきひん)と言います。
細断処理の場合は、ホチキス針はOKですが、クリアファイル、留め具がついたバインダー等は取り外して下さい。
また、以下のものは、水に溶けにくいなどの理由によりリサイクル原料に適していません。
溶解処理の場合でも極力混入しないよう、お願い致します。
紙以外のもの | |||
---|---|---|---|
CD(フロッピーディスク) | ワッペン | ファイルの金具 | バインダー |
ファイル | 発泡スチロール | プラスチック製品 | ガラス製品 |
布製品 | ポリ袋 | ビニール | アルミ箔 |
不織布 |
紙類 | |||
---|---|---|---|
ビニールコート紙 | 紙コップ | ワックス加工紙 | 油紙 |
印画紙(写真) | 感熱紙(FAX用紙) | 合成紙 | 防水加工紙 |
感熱加工紙 | カーボン紙 | ロウ紙 | 樹脂加工紙 |
裏カーボン紙 | ポリ加工紙 | ラミネート加工紙 | トレーシングペーパー |
シュレッダー古紙 (長さのあるものは再生可) |
感熱発泡紙 |